職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
JTBグループの総合職に興味を持ったきっかけ
地域活性化に興味があったため。
JTBであれば国内最大手の旅行会社として日本中を観光や旅行の側面から盛り上げていけると考えた。
JTBグループの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
地域活性化ができるかどうか、人々の生活を根本から支えられるかどうかの2軸で考えていた。特に大企業かどうかは気にせず、納得できる事業、給与、福利なのかを気にしていた。
そのため規模に拘らず不動産...
選考の感想
同業他社と比較してJTBグループの総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄をかなり重視されていると感じた。早期選考であったからかもしれないが、実際最終面接までは志望理由は聞かれなかった。ただ途中の社員面談でさりげなく、やりたいことを聞かれた。
営業なので元気よく...
他社と比べた際のJTBグループの総合職の魅力
やはり旅行会社最大手であることは魅力。全国で多様な人々と関わりながら様々なソリューションを提供していける。
給与の面も、世間で言われているほど悪くないと感じた。
JTBグループの総合職の選考で工夫したこと
どの企業でも大切なことであるが社員の多くが営業であるため、以下の3点を意識した。
・ノンバーバルの部分(笑顔など)
・社員に多くの質問をするなど、自分から情報を取りに行く意欲
・JTBだか...
JTBグループの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
企業が準備するセミナー等にあまり参加したなかったため参加ししておけばよかった
また、同業界の他社を受けていなかったため比較が甘かったから、行うべきだった。
JTBグループの総合職を受ける後輩へのメッセージ
インターンやセミナー等で自分から積極的に社員に質問をしましょう。いいことがあるかもしれません。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。