職種別の選考対策
年次:
23年卒 開発系
開発系
No.267601 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 開発系
開発系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
東京大学大学院 | 理系
2022年3月中旬
リクルーター面談
2022年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
ES提出後リクルーター面談の案内がメールで送られてきた。
会場到着から選考終了までの流れ
ビデオ通話で行われた。
終始雑談ベースの緩い雰囲気。OB訪問に近い。
質問内容
社員からの質問は特にない。
面接で聞かれる内容、社員の方々の面接時の体験談について聞いた。
また、リクルーター面談の場で、面接時に行う自己PR 、志望動機について話す練習をさせていただいて、それに対するコメントをもらうことができた。
雰囲気
かなりフランクな雰囲気
注意した点・感想
雑談ベースの緩い雰囲気だが、気を抜かずに志望度の高さや自分のパーソナリティを的確に伝えられるように心がけた。特にデベロッパーではなくゼネコン開発職を目指す理由についてはしっかりと説明した。
社員の方々がかなり丁寧に対応してくださって志望度が上がった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2022年3月中旬
WEBテスト
2022年3月中旬
リクルーター面談
2022年4月中旬
一次面接
2022年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年4月中旬
リクルーター面談
2022年4月中旬
開発系幹部社員との面談
2022年4月中旬
リクルーター面談
2022年4月中旬
最終面接
その他企業の選考対策
-
不動産・建設大林組事務