24年卒 放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
No.210481 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
応募時点での学年(例:「学部3年」「修士1年」)(20文字以内)
学部◯◯年
ゼミ・研究室(20文字以内)
◯◯研究室
部活動・サークル(20文字以内)
◯◯部
アルバイト(50文字以内)
◯◯での接客・ドリンク作成・後輩指導といったアルバイト
学外活動(インターン含む)(50文字以内)
1ヶ月間の◯◯留学
資格・免許(50文字以内)
普通自動車免許、◯◯、◯◯検定、◯◯検定、◯◯、◯◯検定2級
特技・趣味(50文字以内)
趣味はカフェ巡りをすることです。お店特有の雰囲気に浸り、自分自身と向き合う時間を大切にしています。
大学の研究室・ゼミでの研究内容等(100文字以内)
環境負荷の小さな手法で高付加価値を有する◯◯の合成を目的とした研究をしています。
好きな/好きだったテレビ番組を教えて下さい。また、それをテクノロジー/デジタルを使って、あなたなら、どのように発展させたいですか?(300文字以内)
◯◯は毎回異なる形でパフォーマンスを引き立たせるため楽しみ尽くすことがない点、トレンドを含め幅広い年代の楽曲に触れられる点が特に好きです。近年、様々な最新テクノロジーを駆使しパフォーマンスされる中で、今後よりダイナミックなテクノロジーを取り入れ、テレビ離れが進む中で視聴者参加型の企画を増やした...
あなたがこれまでに取り組んだ、学んだ(研究含む)、テクノロジーを1つ教えて下さい。そのテクノロジーをどのように生かしてきたか、またこれから生かしていきたいか教えて下さい。(300文字以内)
大学では環境負荷の小さな手法で高付加価値を有するナノテクノロジーについて研究しています。具体的には、◯◯で◯◯の物性・分散特性を制御し、機能性集合体を創成することで◯◯の合成を行っています。◯◯を発現する材料が、◯◯時に構造によって色を制御できることを利用してセンサーに応用したり、◯◯による◯...
あなた自身の「教訓」と、それにちなんだ「失敗談」を具体的に教えてください。
「やらない失敗より挑戦した失敗に価値がある」
私は上記の教訓を念頭に入れ、「何事もやってみよう」と考えています。しかしアルバイト先でこの商品を売ってほしいという先輩からのお願いに、お客様に買ってもらおうという考えのもと一方的な売り出し方をしてしまい、商品の購入に結びつけることに失敗するだけで...
あなたがこれまで、リーダーであったり、チームメンバーとして、どんな課題に向き合い、どのように達成したか、エピソードを交えて教えて下さい。(200文字以内)
高校の◯◯ゲームでは、男女学年の異なる◯◯人を率いるリーダーの役割を果たしました。練習期間は参加率の低さが課題に挙がり、行事に対する熱量の違いが現れるようになりました。モチベーションを下げないために皆で交流できる時間を取り入れたほか、一方的な指導にならないよう幹部と他のメンバーで対等の関係を作...
入社してから伸ばしたいスキルや取得したい資格があれば教えてください。(100文字以内)
カメラワークや音声技術に関する知識を深めるとともに、実際の機器を使いこなせるようになりたいと考えています。また、デジタル化が進む現代において、CGクリエイター検定の資格を取得したいです。
今、注目しているテクノロジーやサービス(デジタル領域でも放送領域でも可)を教えてください。それは、なぜ注目していますか?
有機ELフィルム
薄型で持ち運びしやすいことを利用して、より簡便な方法で番組制作ができないかと考えます。また、4Kや8Kの映像のきめ細かさと有機ELの色を組み合わせることで、より心躍る映像を届けられないかと考えます。
テレビ放送以外で興味を持っている業界・職種と、その理由を教えてください。
医薬品・食品メーカーの生産技術職
皆で制作・製造したものを届ける最後の砦として、モノづくりに携わる仕事がしたいと考えているため。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ電通総合職