職種別の選考対策
年次:
22年卒 クリエイター部門※現在募集なし
クリエイター部門※現在募集なし
No.169097 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 クリエイター部門※現在募集なし
クリエイター部門※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。(250字以上300字以内)
「IT技術を生かしながら、自分がワクワクできる仕事がしたい」という私のかねてからの夢の実現には、貴社が最も近いと感じたからです。
現在大学院でAIに関する研究をしていることに加え、システム開発系のアルバイトもしているため、それらで培ったIT系の知識を活かせる仕事がしたいと感じていました。また...
今までで、「自分が1番成長した」と思う経験は何ですか?それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に詳しく書いてください。※動画課題の内容と重複していても構いません。(300字以上400字以内)
◯◯大学への留学を目指すため、自ら行動して国際交流イベントを企画するなどし、英会話の機会を増やした経験です。
大学入学当時から、海外のハイレベルな大学に留学したいという思いが強くあり、◯◯大学への留学を目指し始めたのですが、当時は特に英語の会話力が不足しており、IELTSも6.5/9.0とい...
上記エピソードのタイトルを30字以内でお書きください。
大きな目標に向かい、「まずは動き出す自分」への成長物語
今までで、いちばんあなたの心に残ったデジタルコンテンツ、ビジネスモデル、サービスは何ですか?その理由とともに教えてください。(250字以上350字以内)
最も心に残ったビジネスモデルは、サブスクリプションモデルです。その中でも特に私が注目しているのは、動画配信サービスです。
サブスクリプションには多数のメリットがありますが、利用者側の私が動画配信サービスから得た最大のメリットは、「新しい出会いがあった」ということでした。私はもともと映画ファン...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職