職種別の選考対策
年次:

22年卒 クリエイター部門※現在募集なし
クリエイター部門※現在募集なし
No.162311 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 クリエイター部門※現在募集なし
クリエイター部門※現在募集なし
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
立教大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。 (250字以上300字以内)
人の心に響くものを作りたいからです。◯年間の◯◯◯◯で一番やりがいを感じるのは観客の心を響かせたという実感でした。そこからより多くの人の心を動かしたい、影響を与えたいと考えるようになりました。コロナ禍でもzoomを使ったドラマ制作など困難を利用し立ち向かっていく姿を見て、新しいことに挑戦できる...
今までで、「自分が1番成長した」と思う経験は何ですか? それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に詳しく書いてください。
サークルの新歓公演で過去最大の観客動員数を獲得したことです。観客にもう一度見たいと思わせる舞台を作ることを目標に◯◯と◯◯で活動しました。そのため私は以下の二つを実践しました。まず一つは◯◯◯◯との念入りな準備です。操作担当が初心者だったため、確認とコミュニケーションを人一倍取り、◯◯◯◯どち...
今までで、いちばんあなたの心に残ったコンテンツは何ですか? その理由とともに教えてください。 (250字以上350字以内)
土曜9時に放送されていたドラマ『◯◯』です。多くのドラマを見てきましたが、これが私の心に一番残っています。当時小学生だった私が最終回で嗚咽を漏らして泣いた事を今でも鮮明に覚えています。ドラマを見て号泣したのはそれが生まれて初めての経験でした。私の泣き方が酷く、一緒に見ていた母親に引かれたことで...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考