
21年卒 業務職
業務職
No.91735 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ内容
「◯◯◯◯の偶然性」について研究しています。保険契約者がわざと◯◯を発生させたのか偶然起こってしまったのかどうか主張立証責任があるかどうか判例を元に調べています。
アルバイト内容
神戸屋でのアルバイト。商品陳列、呼び込み、レジ閉めなどを行っています。呼び込みを複数回やることを店長に考案し売り上げUPに貢献しました。
サークル内容
履修相談や勉強会のシェアをする学生主体のサークル。イベントをやるたびに反省会に力を入れ、次に生かしたことで利用者が2倍に増えました。
志望動機
日本経済の長期的発展に貢献したいと考えています。そのためには、1つ1つの地域活性化が必要です。貴機構では景気低迷時や自然災害時に影響を受けやすい日本社会のセーフティーネットとして、民間金融機関の補完を行う唯一無二の使命に魅力を感じます。3事業の専門性があるからこそ、地域経済を活性化できる点にも...
学生時代力を入れたこと。タイトル
英語力を伸ばすために行った、たった3週間の◯◯短期留学
学生時代力を入れたこと
留学中、英語力を伸ばすために2つの取り組みを行いました。1つ目は、初めて会う人と会話を続けるために、日本のアニメが海外で有名な点を利用し、大好きなドラゴンボールについて紹介していました。相手が想像しやすいよう画像等を常に携帯し、説明時に使用しました。2つ目は、外国人に道を尋ねることです。近くに...
あなたが日本政策投資銀行を就職先として強く志望する理由について述べてください。
留学に行った経験から、日本の人と技術力の高さを実感した一方で、世界における日本の存在感の低さを感じました。このことから私は、日本社会を経済面から支えたいという目標を持ちました。貴行に魅力を感じた点が2つあります。(1)「パブリックマインドを持ち、中長期的かつ中立な金融サービスを提供できる」点で...
あなたの人柄を表す出来事を具体的に教えてください。(450文字以内)
向上心と継続力では、誰にも負けません。車の免許を夏休みの1カ月間で取得しました。教習所に通う契約をしたと同時に1カ月間で必ず取得するという目標を立てました。そこで私は2つの工夫をしました。(1)受けれる学科は、早めに受けました。早めに受けることで、入校後1週間で1回目の学科試験にチャレンジでき...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。