職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.41983 本選考 / リクルーター面談の体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
リクルーター面談
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
5月
リクルーター面談
5月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
ESを出した後に連絡が来て行きました。
会場到着から選考終了までの流れ
面接官に連れられ個室で面接。
質問内容
まず自己紹介をしました。そこから研究会での活動について、学生時代に頑張ったことなど基本的な質問がいくつか飛んできました。そして印象に残った社員さんは誰か、その人のどのようなところが印象的だったかということを聞かれました。
雰囲気
荘厳な雰囲気
注意した点・感想
私が注意した点は、基本的ですが目を見て自信をもって話すということは注意しました。また、志望理由などは聞かれたらきちんと応えられるようにしました。予想できる質問についてもできる限り考えて試行錯誤してから挑みました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。