職種別の選考対策
年次:

23年卒 国税専門官
国税専門官
No.254521 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 国税専門官
国税専門官
23年卒
エントリーシート
>
本選考
名古屋市立大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | 面接時に提出 |
結果通知時期 | エントリーシートでの合否はなし |
結果通知方法 | エントリーシートでの合否はなし |
志望動機・受験動機
国家の財政基盤を支えるための、適正公平な税務に携わりたく志望致します。説明会に参加した際に、正しい申告・納税のために正義感を持って働く職員の方々の姿を魅力的に感じました。納税者と向き合う重要な仕事であるからこそ、非常にやりがいのある職務だと思います。正しい申告・納税を行う納税者が損を被ることの...
専攻分野・得意分野
◯◯学を専攻し、特に現代社会の◯◯問題を学んでいます。◯◯問題へのアプローチとして、どのような政策や行政活動が必要か、多角的な視点を持つことを心掛けています。卒業論文は、多様な背景を持つ人々の存在に注目しながら、◯◯権の是非について作成しています。
最近関心や興味を持った事柄
侮辱罪厳罰化の改正刑法が成立したことです。インターネット上の誹謗中傷が深刻化しているため、被害者救済に繫がることを期待しています。今後更に、自らの言葉に責任を持つ意識が求められると考えます。
印象深かったこれまでの体験
一年間の◯◯の実習です。三つの実習を分担しながらも、メンバー間の情報共有を大切にすることで、一丸となり実習を行いました。この一体感を作るにあたって、主体的に行動することで、メンバーのモチベーション向上に取り組みました。
自己PR
私の長所は、物事に優先順位を付け着実な行動ができる点です。業務においてもこの長所を活かし、適正な税の申告・納税に貢献します。
趣味、特技など
趣味は◯◯、特技は◯◯です。
各質問項目で注意した点
記入枠が小さいので、短い文章の中でも要点が伝わるよう心掛けた。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。