職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 一般職の志望動機と選考の感想
一般職
21年卒 一般職の志望動機と選考の感想
一般職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日本銀行の一般職に興味を持ったきっかけ
大企業であるため
日本銀行の一般職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
最終的には、政府系金融や金融庁をみていた。基準は、福利厚生と長く働ける環境が整っていること、を軸にしていた。上記の記載以外にも最初はメーカーや、総合商社や金融業界はどの業種も幅広くみるようにしていた。
選考の感想
同業他社と比較して日本銀行の一般職の選考で重要視されたと感じること
いかに真面目であるかどうかだと思う。学歴などはそこまで重視されていないように感じた。この企業は真面目でコミュニケーション能力の高い学生を欲しているように感じた。そこまで厳しい雰囲気でもないだろう...
他社と比べた際の日本銀行の一般職の魅力
ぜったいになくならない、つぶれない会社であること。自分はそれを重視していたため、大事な要素になってくると思う。
日本銀行の一般職の選考で工夫したこと
真面目に取り組むこと。これはどんな企業にもいえることだと思うがすごく大切であると感じた。真面目でコミュニケーションを円滑にとることをいちばんに意識していた、周りの人もそのような雰囲気と能力を持つ...
日本銀行の一般職の選考前にやっておけばよかったこと
後悔しないようにwebテストの勉強などは入念にやっていた。
日本銀行の一般職を受ける後輩へのメッセージ
面接は他の企業と比べると固い雰囲気だったので、こちらも真面目さをアピールする姿勢で挑みました。みなさんも、決して笑顔などでごまかすのではなく、知性を全面にだすことが内定への近道だと思います。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)