![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系
技術系
No.214797 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
長所(50)
継続力です。大学から始めたテニスを粘り強く4年間練習し、大会で良い成績を残すことができました。
短所(50)
私の短所は周囲に気配りをする反面、無意識に自分自身の意見や気持ちを抑えてしまう事です。
あなたの研究テーマは何ですか。また、その研究テーマにどう取り組み、そこから何を得たのか教えてください。(400)
半導体の◯◯◯を用いた世界最小の◯◯◯の作製に関する研究を行っています。◯◯◯は未加工状態の基板よりも発光特性が大きく向上するメリットがあり、◯◯◯を小さくするほど欠陥の影響を受けにくくなり発光特性が更に向上します。私の研究室は◯◯◯の熱分解反応を利用した独自の◯◯◯を有しており、従来の方法で...
あなたがこれまでに直面した困難は何ですか。その困難に対して、あなたはどのように自分で考えて取り組み、どのように乗り越えようとしたのかをご自身の言葉で教えてください。(400)
50年以上続くテニスサークルの◯◯◯として取り組んだコロナ禍での新入生勧誘です。活動が活発であるためには新入生の存在が非常に重要であり、毎年私のサークルは勧誘に注力していました。私達はギャップを感じずに続けてくれる新入生に20人程入会してもらうことを目標としました。しかし緊急事態宣言が発令され...
上記設問1,2の経験から見出した、あなたの就職活動の軸を教えてください。(400)
私は「使った人に喜びを提供する最先端の製品の開発に携わることのできる」企業を中心に就職活動を行っています。コロナ禍でのサークルの新入生勧誘において効果的な勧誘で沢山の新入生が入会した結果、コロナの影響で活動の機会が減っていたサークルに活気が生まれました。楽しそうに活動しているメンバーを見て、喜...
「最も取り組みたい技術分野/業務」において、当社であなたが実現したいことと、その理由を教えてください。(400)
これまでの経験で培ってきた「流動的な状況における課題解決力と発想力」を活かし現在変化が要求されている複合機業界で新しい価値の創造に携わりたいです。ペーパーレスが進む現在、従来の印刷だけでは需要が先細りであると考えていました。しかし、貴社のインターンシップにて様々なメディア上に出力された印刷物や...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。