職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系
技術系
No.141331 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系
技術系
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの研究テーマは何ですか。また、その研究テーマにどう取り組み、そこから何を得たのか教えてください。※その分野に詳しくない人でもわかる説明で教えてください。※研究テーマが未定の方は、これまで最も力をいれて取り組んだ学問について教えてください。(400文字以内)
「◯◯を用いた◯◯の構築と構造・機能解析」をテーマに、人工的な筋組織の作製とその評価を行っています。損傷と再生を繰り返す組織である◯◯において、その再生機構で重要な役割を果たす◯◯を用いてモデル組織を構築し、構造や機能の解析を行うことで、◯◯の生理機能解明を目指しています。組織の作製には高分子...
あなたがこれまでに直面した困難は何ですか。その困難に対して、あなたはどのように自分で考えて取り組み、どう乗り越えようとしたのかをご自身の言葉で教えてください。(400文字以内)
これまでに直面した困難は、飲食店での接客アルバイトにおいて海外観光客向けのサービスの開始に着手したことです。私の勤めている店舗では昨年までの数年間で海外観光客の増加傾向が見られていましたが、英語メニューなどの用意がなく外国の方に十分なサービスを提供出来ない環境でした。そこで、私は英語メニューの...
上記設問の経験から見出した、あなたの就職活動の軸を教えてください。(400文字以内)
私の就職活動の軸は2つあります。1つ目は「幅広い知見を得ることで様々な挑戦が出来る」ことです。私は研究活動において、自らの枠に捕らわれない柔軟な姿勢を持つことが新たな価値創造に繋がる事を学びました。それと同時に、幅広い知見を得られる環境を非常に魅力的に感じ、そのような環境下で自己成長し続けたい...
「最も取り組みたい技術分野/業務」において、富士ゼロックスであなたが実現したいことと、その理由を教えてください。(400文字以内)
知的財産権の価値を最大限に活かし、貴社の技術やサービスに貢献したいと考えています。私は、所属する研究室において研究の特許出願準備過程について知る機会があり、知的財産権の取得は発明や技術を保護する以上の意味を持つことを学びました。貴社は、地域社会の課題解決や新規事業創出に貢献可能な知的財産権の戦...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。