職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
No.203524 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生生活を通して高めてきた自身の持っている強み(専門性やスキル能力)を得ることができた、もしくは生かすことができたエピソードをふくめて(300字以内)
目標達成から逆算し、洗い出した課題に対して粘り強く取り組めることである。これは◯◯部において、未経験のポジションでレギュラー獲得を目指した背景にある。1年時には周囲とかなりの実力差がある状況だったが、その差を埋めるために自身の課題を分析し、日々改善に努めた。具体的には、自身の◯◯を毎日復習する...
学生時代の経験の中で、何かを変えたい、もしくは作りたいという強い意志を持ち、自ら周囲に働きかけた経験(400字以内)
◯◯部において、◯◯としてリーグ戦で下位に沈む現状を変えるべく、チームの連携強化に取り組んだことだ。下位に沈む理由として、個々の◯◯への意識差から生じる団結力の無さが原因であると考えた。そこで私は、◯◯に対する会話を密に取ることが有効だと考え、◯◯の頻度を増やすことを提案し、目標である◯◯に対...
これまで培ってきたことを生かして、これからのリコーで実現したいこと(作りたい未来、おこしたい変化やチャレンジ)(300字以内)
社会に貢献する人々の人生を、より充実させることに取り組みたい。私は◯◯がコロナ禍以前から、場所に拘らない働き方をしている様子を目の当たりにしたことで、場所を問わず社会に貢献できる環境が、仕事以外にも注力できる充実した日常に繋がることを感じた。そのため、貴社のサービスとネットワークを生かし、働く...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。