職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
No.16697 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2017年4月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生生活(中学・高校含む)の中で、あなたが自ら考え、自律的に行動し、「やりきった!」と言える経験について、具体的に教えてください。どのような経験か、やりきれたポイントは何か、の2点は必ず盛り込んで記入してください。(300字以内)
私は大学受験で逆境を乗り越え、やりきる経験をした。生徒・教師ともに勉学へのやる気、高い目標を持たず進学実績も振るわなかった私の高校に課題を感じた私は、自分が努力し初の一橋大学合格者となり、逆境克服のロールモデルになることを高校一年の秋に決意した。成績向上のため、わずかな時間を活用して勉強する、...
あなたが様々な活動の中で、何かを変えたいという意志を持ち、当事者として、周囲に働きかけた経験を教えてください。(400字以内)
私はアルバイト先で、顧客満足度向上のための新制度導入を企画リーダーとして行った。◯◯業務をオフィスで行っているが、私の入社時は働く学生間で対話履歴の共有・活用が行われていなかった。この状況を変えより良いサービス提供を提供するため、私は新人ながら対話履歴活用の新制度導入に挑戦した。まずは上司・学...
あなたがリコーに入って実現したいこと(起こしたい変化・チャレンジ)はどのようなことですか?自由な発想で考え、自由に記入してください。(200字以内)
私は、貴社でソリューション事業に携わり、日本企業の生産性向上に挑戦したい。大学入学時に上京した際、地元と比べた東京の人・情報の多さや街の賑わいに衝撃を受け、少子高齢化・人口減少という課題の深刻さを実感した。この課題が進行する中で日本経済を維持して人々の生活を守るには、日本企業の生産性を高めるこ...
各質問項目で注意した点
各質問とも、自分が前例にとらわれず新しいことにチャレンジする人間だという点が伝わるように意識した。それが一度読んだだけで伝わるよう、なるべく他の主張は排除した。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。