職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
18年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
富士フイルムの技術系に興味を持ったきっかけ
エイズの特効薬や、内視鏡などの医療分野から、化粧品まで幅広く最先端をいく研究を行なっているから
富士フイルムの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
研究に力を入れるウェイトが高いこと、また最先端をいく研究ができるということを軸とした。
さらに、研究者が同じ共通目標を持ち、日々の研究に邁進しているかどうかと、これまで挑戦したことのない分野に...
選考の感想
同業他社と比較して富士フイルムの技術系の選考で重要視されたと感じること
非常に研究力を重視していると感じた。研究の進め方やプレゼン能力を含めである。単に結果までを述べるのではなく、なぜそのような行動をとったのか、考察ではなぜそう考えたのかを深く聞かれた。
よくある...
他社と比べた際の富士フイルムの技術系の魅力
1つを極めようとするところ。
富士フイルムの技術系の選考で工夫したこと
発表の仕方や、話し方をより端的に、わかりやすく伝えられるように注意した。面接官の専門分野外の研究していることであっても、一言で的確に本質を伝えることが大切だと思ったからである。特に技術面接では7...
富士フイルムの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
自分の研究の広がりを知ること。
どの分野に連携していて、別の分野でも活かせることができるものなのかを深く知っておくべきだった。
富士フイルムの技術系を受ける後輩へのメッセージ
自分を深く知ることが、内定への近道だと思います。
論理的であることも必要ですが、時に熱い想いを伝えることも大切です。自分を知り、自分の研究と向き合って、この会社のどことマッチングしているのかを...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系