職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系総合職(学校推薦)の志望動機と選考の感想
技術系総合職(学校推薦)
20年卒 技術系総合職(学校推薦)の志望動機と選考の感想
技術系総合職(学校推薦)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
志望動機
三菱電機の技術系総合職(学校推薦)に興味を持ったきっかけ
自分の研究内容と非常に類似した研究を扱っていたから。
三菱電機の技術系総合職(学校推薦)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
1.事業内容に興味を持てるか、という点。仕事をするなら、可能な限り自分が面白そうだと感じる仕事ができた方がやりがいを感じることができそうと考えた。2.事業が安定しているか、という点。不安定な環境...
選考の感想
同業他社と比較して三菱電機の技術系総合職(学校推薦)の選考で重要視されたと感じること
日立やNEC、NTT研究所などでセキュリティの研究をしている中で、なぜ三菱電機の研究所を志望したのかという点。また、向上心の高さや、チームで成果を上げていくことができるかという点も重要視されたと...
他社と比べた際の三菱電機の技術系総合職(学校推薦)の魅力
他社と比べて非常に高いレベルを誇る社員さんが多い点。
三菱電機の技術系総合職(学校推薦)の選考で工夫したこと
セキュリティの中でも、企業によって扱う分野は大きく異なるので、同業他社の中でも自分の研究内容が三菱電機と合致していて、能力を発揮できるということをアピールするようにした。また、研究紹介の時間が1...
三菱電機の技術系総合職(学校推薦)の選考前にやっておけばよかったこと
チーム経験に関するエピソードを用意していなかったので、もう少し自己分析を詰めればよかったと感じた。
三菱電機の技術系総合職(学校推薦)を受ける後輩へのメッセージ
リラックスして臨めば自分の素が出しやすい選考だと思います。頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系