![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 SE職
SE職
No.260739 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
最も挑戦したと思えるエピソード(400文字以下
◯◯が所属する◯◯◯サークルの舞台運営を取り纏め、トラブルなく成功に導いた。年2回の公演にスタッフとして積極的にサポートした。曲出しとタイムキーパーを担っていたため、他のスタッフとの連携がとても重要となる。しかし、通し練習は2回しかできない中、1回目の練習では想定時刻より30分遅れる問題が生じ...
応募理由、入社後に実現したいこと、期待すること(400文字以下)
私は、「ITを通して社会の不便を解消し、人々の生活をより便利にしたい」という思いから貴社を志望する。アルバイトにおいて、お客様が◯◯や◯◯を店舗でしか確認できないという課題があった。しかし、専用アプリを導入したことで、お客様のスマートフォンで情報を確認できるようになった。この経験からIT技術は...
希望コースの職種で活かせると考えるスキル、強みを具体的なエピソードを踏まえて記入ください(400文字以下)
私は貴社のSEとして活かせる強みは「課題解決に向かって最後まで粘り強くやり遂げること」である。私は、◯◯◯◯◯◯◯の◯◯について研究を行っている。◯◯◯かつ◯◯◯に証明し、新たな知見を発見することを目標としている。しかし、実験結果から◯◯◯に証明することができず、数か月に渡り結果を出せない時期...
自由コメント ※特記事項があれば記入 (100文字程度)
私の強みは「課題解決に向かって最後まで粘り強くやり遂げる」である。様々な困難な課題に対して、新しい知識の取り入れや周りとの協力を通じて積極的に取り組み、解決に導くことで貴社での活躍に貢献したい。
学部での研究内容
◯◯◯◯◯◯◯の◯◯について研究し、◯◯◯◯◯の面に優れた研究成果を発見した。問題が◯◯◯であることから◯◯に解くことが求められるため、◯◯の改良が重要である。そこで、◯◯◯◯◯の◯◯である◯◯法に◯◯◯◯◯と◯◯◯◯◯◯◯が期待される2つの◯◯を併用させて実験をした。実験結果の◯◯と◯◯を行...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。