職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 研究職
研究職
No.263890 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 研究職
研究職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
選択したテーマ・職種を希望する理由を教えてください。(100文字以上300文字以下)
私の大きな目標とする社会の発展に繋がる働きがしたいという思いにITサービスとDX推進というものが直結していると考えるため、選択したテーマを希望しました。働き方というのは社会に貢献して発展させていくうえでの欠かすことのできない礎であり、そんな働き方をSE職として改革していくという点に興味を持ちま...
今回インターン/テーマで活かせると思われるご自身のスキルやご経験を出来るだけ具体的にご記入ください。また本インターン/テーマに期待することをご記入ください。(400文字以下)
私はこれまで研究を通して論理的思考と試行錯誤しながら実験を進めるための考案力を身に着けました。実験を企画するにあたって論理的に必要手順や装置を考案し、◯◯によるプログラムしました。さらに実験中に想定外の問題が生じたとき、実験装置の部分ごとに確認をすることで原因を見つけ出しました。このことからい...
学部での研究テーマ/専攻内容をご記入ください。(100文字以下)
◯◯による◯◯の生成法開発
学部での研究/専攻内容の概要をご記入ください。(400文字以下)
私は◯◯の確立に取り組みました。◯◯先行研究を通して分かったことから、◯◯することで◯◯の進展に繋がることによって社会の発展に貢献したいと思い、◯◯から着想を得て取り組みました。私はこの研究において◯◯作成に注力しました。装置内の◯◯の制限を満たした計測方法を発案から作成までしました。また、必...
修士での研究/選考テーマをご記入ください。(100文字以下)
◯◯に対しての性能、耐性調査のための◯◯開発
修士での研究/専攻内容の概要をご記入ください。(400文字以下)
◯◯を目的とした研究です。◯◯が必要とされています。新たな◯◯するにあたって性能や耐性などの◯◯を行う必要があり、◯◯の開発や改良を考えております。また、◯◯で用いられる◯◯という解析環境を用いた◯◯などの解析や◯◯を用いたデータ測定を行っています。測定器や解析などの実験の中枢部分の経験をつけ...
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考