職種別の選考対策
年次:
25年卒 法務・コンプライアンス職
法務・コンプライアンス職
No.250988 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 法務・コンプライアンス職
法務・コンプライアンス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
法務部への志望動機
法務は社会正義を実現するための重要な役割を果たします。私はその影響力に魅了され、これまで学んできた法律知識を活かし、企業や個人の法的ニーズに寄り添いたいとの思いがあります。具体的な業務への取り組みに際しては、社会全体に対する法律の機能や課題を理解し、より広い視野で問題解決に取り組みたいという意...
自分の能力で活かせること
法務部は、共に仕事をする人のみならず、他の部署やステークスホルダーとのコミュニケーションが、業務の成功に大きく関与する部分だと考えます。そんな中で私は、一つの目標に向け、様々な人と関わりながら成果を出せることが強みとしてあります。これが発揮されたのが、高校時代、陸上競技部の○○大会出場という目...
「学部での研究テーマ/専攻内容をご記入ください。(100字)」
法学部において、法哲学ゼミに所属しています。法哲学ゼミとは社会正義について扱う学問で、社会の根幹を探っています。
「学部での研究/専攻内容の概要をご記入ください。(400字)」
ゼミでは主に、正義の基準について議論しています。法の目的は正義を達成するためにあり、それを追求するために客観的な基準やプロセスが必要だろうという視点を持っています。そこでは、自由、美徳、功利の3側面を基軸に、社会を眺め、自身の価値観の醸成や、世の中のあらゆる政策や言説を、どういう正義感に基づか...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考