職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネスプロデューサー
ビジネスプロデューサー
No.370413 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 ビジネスプロデューサー
ビジネスプロデューサー
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2024年2月中旬
最終面接
2024年2月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部。40~50代だと思われる。
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様、待機室で待った後ブレイクアウトルームに案内される。
質問内容
・学生生活の中で、やり切ったと言えるエピソード
-(ゼミの話をしたので)ゼミの研究内容は具体的に何なのか
-なぜそれを課題だと認識したのか
-他のメンバーの協力はあったのか
・学生生活の中でやり切ったと言えるエピソード2つ目
-軽い深掘り
・どんな働き方をしたいか
-その上での課...
雰囲気
一次面接を比べて厳かな雰囲気。深堀もかなり鋭く、答えづらかった。
注意した点・感想
面接官の方の反応があまり良くなく、自信なさげに答えてしまったのが敗因だと考える。また、最終面接と言うこともあり気負いすぎてしまい、いつものパフォーマンスが出せなかった。そして、聞かれる質問は面接官によってかなり違うらしい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。