職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
21年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
積水化学工業の事務系に興味を持ったきっかけ
インターンの最終日で発表したテーマについてどれも好きになれた
積水化学工業の事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
私は、学部と修士で研究テーマが変わり、同じ高分子ではあるが性質が全く別のものと異なり、用途も全く別のものに変わり、高分子の汎用性や重要性に魅力を感じて高分子を使って世の中の役に立つ最先端の仕事を...
選考の感想
同業他社と比較して積水化学工業の事務系の選考で重要視されたと感じること
コミュニケーション能力です。面接官の質問に対してしっかり論理的に答えられるか、自身をもってはっきり伝えれることができるか、などの会話力を問われていると感じました。しっかり自分自身ついて理解してお...
他社と比べた際の積水化学工業の事務系の魅力
SDGsへの取り組みを行っていて、GLOBAL100に2年連続選出していることから、社会的に見ても環境などにおいて社会に貢献している会社
積水化学工業の事務系の選考で工夫したこと
新型のコロナウイルスの為、最終面接までWeb上での面接であったので、普段よりもゆっくりしゃべることや、より笑顔でいることなど特に気を使いました。またしっかりとESの設問に対しても分析して答えられ...
積水化学工業の事務系の選考前にやっておけばよかったこと
自己分析が少しあまたっかので、もう少しするべきであった。
積水化学工業の事務系を受ける後輩へのメッセージ
自己分析、企業研究は早く始めたほうがいいなって思います。
しっかり自分について他人に説明できるようにしたほうが良いです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策