職種別の選考対策
年次:

24年卒 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系)
クリエイティブスタッフ(総合職 技術系)
No.291928 本選考 / 二次面接(技術面接)の体験談
24年卒 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系)
クリエイティブスタッフ(総合職 技術系)
24年卒
二次面接(技術面接)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年3月下旬
二次面接(技術面接)
2023年3月下旬
会場 | 大阪の研究所 |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 7人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
研究部長4人、人事3人
会場到着から選考終了までの流れ
10分前に集合し、開始時間まで別室待機。時間になると呼ばれて入室。
終了後は玄関まで見送られ解散。
質問内容
・自己紹介(双方)
・研究発表10分間
・発表内容についての深堀
苦労した点は
うまくいかないときはどう対処するか
イントロの部分で気になることについて など
・ESに書いた内容についての深堀
部活動で頑張ったこと
アルバイトのこと など
・入社後やりたいこと
・なぜ農薬
...
雰囲気
研究については比較的鋭い質問が多かった。
それを乗り切りESの内容に移ると和やかになったように思います。
注意した点・感想
研究内容については他の企業と比べても鋭い質問が多いように感じましたが、これまでやってきたことをしっかり理解していれば問題ないと思います。私の場合、イントロの部分についても突っ込まれたので、しっかり論文を読んでおくとよいです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカースリーエムジャパンプロダクツBusiness
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカー東レ事務系
-
メーカーフィリップ モリス ジャパン総合職