職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 プロフェッショナルスタッフ(事務)
プロフェッショナルスタッフ(事務)
No.202750 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 プロフェッショナルスタッフ(事務)
プロフェッショナルスタッフ(事務)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
私は将来、学生時代に学んだ◯◯の研究と「誰かのため」の行動力を活かし、人の生活の根幹を支える役割を果たしたい。このために貴社を志望する理由は2点ある。第一に、国境を越えた人々の生活を支えることに加え、将来も社会発展に貢献する投資を積極的に行っている点。第二に、自身の「メーカーにおける◯◯戦略」...
自己PR
私の強みは「誰かのため」の行動力である。学生団体の活動責任者として、同じ組織に所属する仲間が精一杯活躍できる環境を作りたい思いで、コロナ禍と組織制度で実現が難しい団員の要望を実現させることに奮闘した。その上でも実現不可能と判断した際には理由を必ず本人に説明した。以上の取り組みを続け◯◯になった...
学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください
「◯◯」をテーマとした学びに最も力を入れた。ゼミや自主的な国際物流展の参加を通し、予測不可能な時代の中で、強靭な◯◯構築のために企業の垣根を超えた情報共有と、AI技術活用の重要さを学んだ。産学連携のプロジェクトでは、メーカーのロジスティクス改善を考察し、「◯◯」を提案した。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考