職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.360842 本選考 / マッチング面談の体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
マッチング面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2月下旬
マッチング面談
2月下旬
会場 | 袖ヶ浦センター |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術系役員の方、人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で人事の方と雑談しながら待機し、面接会場に案内されました。面接終了後、袖ヶ浦センターを見学したことのない人は研究所を見学できるようでした。
質問内容
・自己紹介
・研究内容(概要説明、課題解決したエピソード、今後の展望をまとめて)
・研究の最終目標
・この研究の魅力
・今の研究は企業に入社してからも続けるべきか
・三井化学で何がしたいか
・勤務地の希望
・他社の選考状況
・逆質問
雰囲気
キャリア面談と比べると緊張感はあるものの、逆質問の際には笑いも起きて穏やかな雰囲気でした。また、私の話を興味を持って聞いてくださっているように感じました。
注意した点・感想
2人の面接官の間にカメラがあって面接風景を録画されているのが想定外だったため、最後までかなり緊張しましたが、結論ファーストで簡潔に話すことを心がけました。また、面接官の方は、興味を持って最後まで話を聞いてくださったので、落ち着いて話すことができました。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員