職種別の選考対策
年次:
19年卒 文系総合職(営業職)※文系総合職へ統合
文系総合職(営業職)※文系総合職へ統合
No.25085 本選考 / 役員選考の体験談
19年卒 文系総合職(営業職)※文系総合職へ統合
文系総合職(営業職)※文系総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
役員選考
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月中旬
役員選考
6月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間弱 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長を含めた役員の方々
会場到着から選考終了までの流れ
待合→会場
質問内容
・自己紹介をしてください。
・コーセに対して、どのような思いがありますか。
・服装のポイントとその服を何故選んだか。
・今まで感動したことは何ですか
・好きな商品は何ですか
・将来どのように働いていたいですか
・今後の化粧品業界について教えてください。
など、あまり事前に対策でき...
雰囲気
非常に和やかだと感じた
注意した点・感想
直接聞かれていないが志望動機をしっかりと話しに盛り込むことを注意した。
あとは、グループ面接なので、いかにして役員の方々に印象付けるかを考え、笑顔や声量など基本的なことはもちろん徹底した。かなり落とされると聞いていたので心して臨んだ。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系