25年卒 MR職
MR職
No.261429 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
第一三共のMRを志望する理由
「人々の苦しみと向き合い解決し、笑顔で幸せに暮らせる日常を届けたい」という私の想いを、実現したいからです。私は◯◯が通う病院にて、真に患者様に寄り添うためには、患者様の想いや意見に耳を傾け、それぞれに合った薬物治療を提供することが重要であることを目の当たりにしました。そのため、製薬企業の中で最...
自ら主体的に周囲を巻き込み成果につなげたエピソードをご記入ください。※目的や目標と理由、結果と要因、具体的な行動と思考の軸を含めてお書き下さい。【目標】目標としていたこと・そのような目標にした理由を教えてください。(150文字以内)
◯◯名という大きな組織を全員が同じ方向を向ける一体感のある日本一になるためのチームビルディングを行う。個人個人が上手いというだけでは日本一には届かない為、チーム一丸で日本一と言う高い壁に挑戦することの第一歩。
【結果】その目標に対する結果を教えてください。(100文字以内)
この人数の為、同じチームに所属しているのに名前と顔が一致しないと言ったコミュニケーションの大きな欠如が毎年見られた。が、今回の政策を行った事により確実にコミュニケーションが増え、一体感が増した。
【行動】その結果を上げるためにとった行動を教えてください。(400文字以内)
私の強みである「現状を変えるための新しい価値を提供する行動力」を活かし、「チームビルディング制度」の導入を提案し、主将とともに挑戦した。一つの例として、各学年均等になるような班を練習ごとに構築し活動した。当初、コミュニケーションの不自然さが明瞭であったが、すぐに、今まで感じ取ったことのない交流...
第一三共のMRは全国転勤を伴う職種になりますので、全国転勤についてのお考えをご記入ください(400文字以内)
全国転勤は、キャリアの幅を広げる貴重な機会であり、個々の成長や企業の発展に寄与するものです。さまざまな地域での業務経験を通じて、多様な文化や市場環境を理解し、柔軟性や適応力を高めることができます。また、異なる土地での生活を経験することで、広い視野を持ち、より多角的な思考ができるようになる。企業...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。