職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 営業・業務職
営業・業務職
No.11400 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 営業・業務職
営業・業務職
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがハウス食品を志望する理由を教えて下さい。 300文字以下
新規事業開発や他国の文化に融合する商品の製造に魅力を感じたからです。未知の領域に踏み出す挑戦と、それに伴う革新を目指す姿勢に、市場開拓の無限の可能性を感じました。また、他国へ商品を売る際に、味やパッケージだけを変える企業が多い中、貴社は、その国の文化を尊重し、日本の文化を融合させることで新たな...
あなたがいつも大切にしている『モットー』を教えて下さい。またそれはどの様な経験から培われたものか教えて下さい。 300文字以下
「相手の立場に立つ」です。現在試食販売のアルバイトをしており、様々なメーカーの商品を販売していますが、大学3年生のときに売上げが伸び悩む時期があり、今までの押し売りでは通用しないことを実感しました。そこで、一方的な商品説明ではなく、お客様との会話に重点を置きました。すると、何気ない会話の中から...
あなた自身が一皮むけた経験をについて、その経験を通して自身がどの様に変わったのかも含めて、教えて下さい。 300文字以下
国際交流活動で、特に、ラトビアに日本語教師として滞在したことです。もともと治安の都合上、渡航が認められませんでしたが、新興国の人達の手助けをしたいと説得し、参加できました。現地では、日本語教師の対立による環境悪化で、生徒数が減少し、日本語教室運営の危機に陥りました。このまま放置するわけにはいか...
あなたの一押しの『大好きなグルメ』について、魅力が伝わる様に紹介してください。 300文字以下
私の所属している国際交流サークルで、イベントの度に作る「餃子」が好きです。お肉と野菜の他にもチーズやあんこなど様々な具を入れて作ります。留学生もいるため、作る人によって、自然とその国の文化が出る餃子は、食べることに楽しみが生まれます。餃子は、作る段階からメンバー間にコミュニケーションを生んでく...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。