職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 【N社員コース】事務系(営業管理)
【N社員コース】事務系(営業管理)
No.398228 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 【N社員コース】事務系(営業管理)
【N社員コース】事務系(営業管理)
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月上旬
最終面接
6月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
50代程度の人事部の男性社員
会場到着から選考終了までの流れ
面接終了後に前回までの選考のフィードバックをいただけた。
質問内容
・志望理由
・志望職種とその理由、入社後に実現したいこと
・海外事業とは具体的にどんなことがしたいか
・具体的にどの地域への営業活動を行いたいか(海外事業)
・ヨーロッパは日本よりも乳製品の歴史が長いが、そこに日本企業が参入する余地はあると思うか
・一番好きな製品は何か
・その製品...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
和やかな雰囲気であったが、投げかけられる質問は難しいと感じた。社への理解や、将来のビジョンを細かく描けているかなど、様々な方向から熱意を問われていたように思う。営業志望の場合は、どの製品をどう売るかを考えておいた方がいい。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。