職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
No.337046 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
森永乳業のインターンシップに応募した理由を教えてください。(400文字以下)
商品開発に研究成果をどう活かしていくかが知りたいからだ。大学院で研究する中で、ある化合物の知識が増えるばかりで、成果を実際に商品化するにはどうすれば良いのかと考えることある。貴社のインターンシップは、商品開発の上流の処方検討から下流の製品試作まで体験できるところがとても魅力だ。新商品の完成に向...
あなたの学生生活における最大の挑戦は何ですか。挑戦しようと思った理由とあわせて教えてください。(400文字以下)
2年生時◯◯で助成金申請代行のアルバイトをした。◯◯という言葉さえも知らなかったが、コロナ禍で生まれた時間を社会勉強に回す良い機会だと捉え、思い切って応募した。そこでは指示通り動くのではなく、上司の手が回らない仕事に対して自分なりに考えて積極的に働きかけた。具体的には2点あり、1点目は助成金申...
これまでの人生でやりがいを感じる瞬間について、具体的なエピソードを交えて教えてください。(400文字以下)
自分の得意分野を活かした行動が、人の役に立つときにやりがいを感じる。プログラミングを通じて◯◯の業務効率化を行なった経験がある。◯◯ではメンバーの行う事務作業の電子化が進んでおらず、時間が削がれていた。私は時間を削られ続けることが非効率と感じ、タスク管理自動化を自ら提案した。同僚のヒアリングか...
ゼミ、研究もしくは得意な科目のテーマをご記入ください。上記の概要についてご記入ください。
◯◯による◯◯由来成分代謝について研究している。
◯◯はヒト細胞が代謝できないポリフェノールなどを代謝でき、生成物はヒトに有用な生理活性を持つことが知られている。一方で、どの◯◯の遺伝子が、該当成分代謝を担うかはほとんど知られていない。私は遺伝子を同定し、生理活性を持つ化合物を工場スケールで...
各質問項目で注意した点
簡潔に記しながら、専門性をアピールする。研究概要書の提出も必要であり、A41枚で図表等工夫しながら伝わりやすいように作成した。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。