24年卒 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
No.349004 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ、研究もしくは得意な科目のテーマをご記入ください。
研究テーマは、「◯◯◯◯を用いた患者に非接触・非侵襲な新規◯◯◯◯検出法の開発」です。
上記の概要についてご記入ください。※概要は「マーケティング」などゼミや研究室で取り組んでいる分野、内容を詳しくお書きください。所属されていない場合は得意な科目についてご記入ください。
◯◯◯◯とは、◯◯の圧力で物質を◯◯せる技術です。現在主流な◯◯◯◯診断法は、検体採取時に医療従事者を感染の危険に晒しているため、◯◯◯◯で浮かせた溶液に患者の呼気を通すことで、◯◯◯◯を回収、検出するシステムの構築を目指しています。これまでに◯◯◯◯を30分以内に検出できる実験系を確立しました。
森永乳業で挑戦したいことをご記入ください。
私の現在の研究は主に感染症領域に焦点を当てており、食品に関する知識が不足していると自覚しています。そこで、私は貴社に入社し、食品の成分や製造プロセス、品質管理などに関する知識を深め、新たな分野での研究に挑戦したいと考えています。また、消費者の期待や健康ニーズに応える製品開発に携わり、食を通じて...
あなたが学生時代に最も力を注いだことは何ですか。また、その経験の中で一番苦労したことと、それをどう乗り越えたかについて教えてください。
学生時代に最も力を注いだのは、吹奏楽サークルでの活動です。大学入学と同時に入部し、奏者として活動する中で、音楽とチームワークの魅力を体感しました。その中で最も苦労したのは、サークル内の人間関係の複雑さと向き合うことでした。最初の頃は、楽器の腕前や音楽の知識に不安を感じながらも、練習に励みました...
研究概要
A4 1枚でまとめるものです。
1. 緒言
近年◯◯している◯◯◯◯症の診断では、◯◯◯◯や◯◯などを用いた◯◯(◯◯◯◯ ◯◯ ◯◯◯◯)法が主流となっているが、この手法は検体回収時に医療従事者を感染の危険に晒すことが問題となっている。また、使用する試薬や機器はコストが高く、より材料...
各質問項目で注意した点
最後の設問は字数が多いので、具体的なエピソードを書きつつ、冗長にならないように気をつけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。