23年卒 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
No.230887 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2022年2月初旬 |
---|---|
実施場所 | 自体(オンライン) |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 6名(事務が3人、社員が3名) |
参加学生数 | 16人 |
参加学生の属性 | 畜産関係の学部所属の学生がおおかったです。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4人で1班を組みグループワークを行った。
・あなたが牧場を経営するとしたらどのような経営方針、ビジョンにするか。
酪農経営者になったつもりで考えよう。
キーワードが20個くらい掲示されるが使わなくても良い。班で話し合ってスライドにまとめて2分で発表する。社員からフィードバックを貰う。
...
ワークの具体的な手順
班員の役割決めをしたあと、一般的なグループディスカッションと同じように進行していく。
時間が短いので時間配分に気をつけてスライド作成まで行う。
インターンの感想・注意した点
班員の当たり外れでワークのやりやすさが異なると感じました。
選考でグループディスカッションがないので、各自のレベルが揃っていない感じがしました。
注意したのは、自分の専攻だから知っているような専門用語を使いすぎないことです。似たような専攻の人が班員にいても普段普通に知っているだろうと思って...
懇親会の有無と選考への影響
懇親会ありで雑談という感じでした。
選考との関係性はあまり感じませんでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との1対1の面談はありませんでした。
グループディスカッションを入れ替わり立ち替わり見にきたり、座談会の質疑応答でお話ししたり、懇親会で雑談をしたりする程度でした。
女性社員を多く参加させていましたが、実際はほとんど女性はいないようです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
森永乳業だけでなく乳業メーカーの立ち位置もよく理解できておらず、業務内容もあまりわかっていませんでした。
社員の方にもお会いしたことがなく、どのような方たちがいらっしゃるのかも分かりませんでした。
人事の方は芯が強そうな印象だったので社員の方も似たような雰囲気なのかなと考えていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前は正直業務内容すら把握できていませんでしたが、インターンシップを通して部門ごとの業務内容をしっかり知ることができました。
イメージしていたより事務作業が多く、農場に行く機会は多くないのだなという印象を受けました。
社員の方は独特な方はあまりおらず、とっつきにくい印象はありません...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。