職種別の選考対策
年次:

18年卒 オープンの志望動機と選考の感想
オープン
18年卒 オープンの志望動機と選考の感想
オープン
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
早稲田大学 | 文系
志望動機
三菱UFJ銀行のオープンのインターンを知ったきっかけ
外資就活サイト
三菱UFJ銀行のオープンのインターンの志望動機
【基準】
・コンサルティングに興味があったため、コンサル中心に応募した。
・5日以上のインターン中心に応募した。
就活を始めたのが遅かったので、応募したときにはもうほとんど残っていなかった...
選考の感想
同業他社と比較して三菱UFJ銀行のオープンのインターン選考で重要視されたと感じること
・数学的素養があるか。(投資銀行部門だったため、売上予測問題が出た)
・自分の意見を発言できるか。(実際にインターン参加者が、自分の意見を主張するタイプが多かったためそう考えた)
・倍率が2...
三菱UFJ銀行のオープンのインターン選考で工夫したこと
・ES~個人面接まで一貫して、論理的に説明するように工夫した。
・明るくハキハキと話した。
・フェルミ推定試験では、時間内にできるだけ分かりやすく解法を示す工夫をした。
・GDでグループ全...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)