職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 Process Management職(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
Process Management職(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
No.350575 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 Process Management職(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
Process Management職(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月中旬から2023年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンラインと対面 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 20名程度 |
参加学生数 | 8名 |
参加学生の属性 | 理系院生と6年生薬学部 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初の2日間はオンラインでインプット中心の講義形式、残りの3日間は対面で主に実践に近いワークを個人、グループの両方で行う。またワークに関してはプレゼンの機会がある。様々な意見を取り入れつつ、自分の意見を尊重してくれる。
ワークの具体的な手順
ワークに関する軽い講義があり、その後個人やグループワークを行い、発表を行う。
インターンの感想・注意した点
感想としては、本当に楽しく、学びの深いインターンシップであったと思う。業務理解に関しては、自らの意見を論理的にわかりやすく伝えることに努める一方で、他の人の意見や発表も非常に勉強になるものが多く、満足度の非常に高いインターンシップであったと感じる。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンライン、対面両方とも社員さんと関わる機会は非常に多い。社員さんにインタビューをするようなプログラムや昼食での交流、フィードバックまで色々な社員さんの声を聞くことができ、業界や会社、職種、社風の理解は非常に進む。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系の超大手企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀で人当たりのいい社員さんが多く、あたたかい会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系