職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術職※現在募集なし
技術職※現在募集なし
No.18662 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術職※現在募集なし
技術職※現在募集なし
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「世界最大級のヘルスケアカンパニー」としてのジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループへの志望動機を、教えてください。(400文字以内)
私が志望する理由は、貴社での“新しい”で人々の健康寿命を延ばすことができると考えたためである。私は、大学で健康をテーマとするヘルスサイエンスラボに所属し、「老化と筋力」をテーマとした研究を進めた。高齢社会が深刻化する日本においてこのテーマは、あくまで求める人がおり、私自身も研究が人のために活か...
あなたがこれまでに主体的に「変化」を起こした経験について教えてください。(400文字以内)
私は、“世話焼きなリーダー”として、◯◯サークルのメンバーの活動への取り組みに「変化」を起こした。私の所属したサークルは◯名ほどの人数であり、その規模の大きさゆえ例年チームとしての統一感がなかった。その中で、私は同じチームである以上、仲間意識を持つためにも各自の士気を向上させることを目標とし...
ジョンソン・エンド・ジョンソンの「Our Credo/我が信条」を読んだ上で、あなた自身の「信条」、「軸」、「こだわり」などを教えてください。(400文字以内)
私は「少なくとも三兎を追うこと」を信条としている。この言葉は、勉強や部活動、イベントの全てに妥協しないことを謳った高校での校訓である。私は、自身の生活を充実させたこの言葉を、大学生活においても信条として持ち続け、「アルバイト」「サークル」「研究」という三兎を常に並立させた。それにより、アルバイ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系