職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(エリアコース)の志望動機と選考の感想
総合職(エリアコース)
24年卒 総合職(エリアコース)の志望動機と選考の感想
総合職(エリアコース)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
三井住友海上火災保険の総合職(エリアコース)に興味を持ったきっかけ
金融業界を見ていたから。
三井住友海上火災保険の総合職(エリアコース)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
金融業界を見ていたということもあり、損害保険会社や生命保険会社、銀行、信託銀行、証券会社など様々な企業の選考を受けていました。他には損害保険ジャパンや東京海上日動火災保険、明治安田生命などを受け...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友海上火災保険の総合職(エリアコース)の選考で重要視されたと感じること
デザイン思考テストやデザイン思考面談などのビジネスイノベーションを起こすことができる人材かどうかが重要視されていたように思いました。また、コミュニケーションがしっかりと測れる学生かどうかも面接を...
他社と比べた際の三井住友海上火災保険の総合職(エリアコース)の魅力
社員の人柄がよく、親しみやすく、多様性のあるところ。
三井住友海上火災保険の総合職(エリアコース)の選考で工夫したこと
デザイン思考テストやデザイン思考面接があるため、新規事業立案の例をインターネットで調べるなどして、案がすぐに思い浮かぶようにしていました。また、社員訪問の内容を志望動機に付け加えることで納得して...
三井住友海上火災保険の総合職(エリアコース)の選考前にやっておけばよかったこと
社員訪問をもっとしとけばよかったと思います。
三井住友海上火災保険の総合職(エリアコース)を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)