職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合部門の志望動機と選考の感想
総合部門
23年卒 総合部門の志望動機と選考の感想
総合部門
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
SMBC日興証券の総合部門に興味を持ったきっかけ
smbcグループの一つだったため。
SMBC日興証券の総合部門の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
最終的な決め手は女性の働きやすさで決めました。また転勤ない職種があるかどうかも重要視しておりました。他に受けていた企業としては、金融の中でもリース、カード、銀行をメインに見ていて、証券はこの会社...
選考の感想
同業他社と比較してSMBC日興証券の総合部門の選考で重要視されたと感じること
同業他社を一切受けていないので全くわからないのですが、この会社はインターンシップによる優遇がめちゃめちゃ大きいです。インターンシップに参加すること、早い時期から面接も堅い面接ではなくなり雑談ベー...
他社と比べた際のSMBC日興証券の総合部門の魅力
グループ力があるところ
SMBC日興証券の総合部門の選考で工夫したこと
本選考を早期で受けるには、インターンシップの参加が必須です。内定者もほとんどインターンシップ参加者からだと思います。スタンプラリーのような形でイベントに参加し続ければ、内定は比較的出やすいと思います。
SMBC日興証券の総合部門の選考前にやっておけばよかったこと
同業他社との比較
SMBC日興証券の総合部門を受ける後輩へのメッセージ
絶対にインターンに参加するべきです。公言されている面接免除等はないのですが、インターンシップを進めていく中で受けた面接が本選考と連携しているといった形です。インターンシップの面接の中に管理職の方...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ