職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの志望動機と選考の感想
総合職:グローバル・マーケッツコース
24年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの志望動機と選考の感想
総合職:グローバル・マーケッツコース
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
早稲田大学 | 文系
志望動機
野村證券の総合職:グローバル・マーケッツコースのインターンを知ったきっかけ
知人の紹介
野村證券の総合職:グローバル・マーケッツコースのインターンの志望動機
4日間という期間の長さや金融業界・野村證券に関する情報のインプットの量、社員の方々とたくさん話せる機会が多くある、本選考にもつながるという特徴から選びました。
他にも本選考直結型や複数days...
選考の感想
同業他社と比較して野村證券の総合職:グローバル・マーケッツコースのインターン選考で重要視されたと感じること
ディスカッションの貢献度、金融に関する情報や知識量よりも地頭力や吸収力、積極性、向上心が見られていたと感じます。進行役や発表役でなくても積極的に議論に参加し、貢献していたらちゃんと評価された印象...
野村證券の総合職:グローバル・マーケッツコースのインターン選考で工夫したこと
自分は金融業界についての知識はほぼないが、インターンシップを通してたくさん学びたいということと、これまでの自分の経験上、知的好奇心が強くて吸収力もあるということをESでアピールし、二次選考でも意...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)