職種別の選考対策
年次:

23年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.203771 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
7月
グループディスカッション(GD)
7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン上
GDのテーマ・お題
コロナ関連のお題
GDの手順
面接官からお題の発表ののち、すぐにグループディスカッションに入る。GDの流れは一般的なものであり、前提確認→現状分析→ボトルネック特定→施策の幅出し→施策の評価・まとめ で進んだ。お題はよくあるタイプであった。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
優秀な学生が多かったものの、意見が衝突することもなくスムーズに進めることができ、楽しかった。また、自分だけが意見を言っている状態にならないように、できるだけ周囲に話を振って、協調性を示すようにしていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門