職種別の選考対策
年次:

16年卒 アセット・マネジメント
アセット・マネジメント
No.1755 本選考 / 三次面接の体験談
16年卒 アセット・マネジメント
アセット・マネジメント
16年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2月下旬
三次面接
2月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年配の社員が出てきた。
全男性でMDやディレクタークラスの方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
到着→待合室に案内→面接→解散
質問内容
・なぜ金融
・なぜJP
・なぜセルサイドに行かないのか
・NISAなどでにぎわっているが、株式投資は経験があるか
・今まで営業の経験はあるのか
・配当割引モデルを簡単に説明してみて
・英語は勉強しているか
・他社の選考状況
雰囲気
厳かな雰囲気。
ただし、社員の方が年配であるため自然とそうなっているだけであり、圧迫ではない。
注意した点・感想
とにかく熱意を伝えること。これが最終面接であり、他社との比較などは事前にかなり準備をした。さらに年配の社員ということもあり、自分がいかに勉強熱心かをアピールした。残りは愛称で決まると思うので、なんともいえない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門