こんにちは、ワンキャリア編集部です。
ワンキャリア編集部が総力を上げてお届けする業界別質問集。
今回は、電通、博報堂DYグループ(以下:博報堂)、アサツー ディ・ケイと就活生から絶大な人気を誇る広告業界を取り上げます。
広告業界の質問リスト
広告業界の面接で特に聞かれやすい質問をピックアップしてみました。
・好きなCMは何ですか
・広告代理店で実現したいことは何ですか
・なぜ競合企業ではなく自社なのか教えてください
・学生時代に頑張った経験を教えてください
・(あなた)を動物に例えると何ですか
・あなたを一言で表してください
・人とのコミュニケーションの中で最も大切にしていることは何ですか
・InstagramとFacebook、どちらが好きですか
・最近注目しているニュースを教えてください
・USJとディズニーランドどちらが好きですか
対策することが難しそうな質問があると感じた方も少なくないことでしょう。
しかし、実際には面接でされる質問の大半はあらかじめ対策ができます。
ここからは、上記の質問の中でも特に内定者とそうでない方で差がつきやすい3つの質問に絞って実際の回答例を挙げながら、意識すべきポイントをお伝えしていきます。
好きなCMは何ですか:広告マンとしての「着眼点」と「論理性」をアピール
この質問は電通・博報堂をはじめとする広告代理店の面接ではよく聞かれる質問ですが、ここで面接担当者はCMのファンのコメントを求めていない点に気を付けましょう。
それよりも広告マンに必要な「ユニークな着眼点」と「論理性の高さ」を備えているかを評価しています。
CMの背後に隠された戦略について、どこまで認識しており、それを知った上でなぜ好きなのかという理由を面接官は見ているのです。具体的には、面接で以下のポイントを踏まえて回答するといいでしょう。
具体的には以下のポイントを踏まえて回答するといいでしょう。
1. 広告が解決する課題
2. 課題を解決するためのターゲットとターゲットインサイト
3. なぜ好きなのかという理由を実体験を用いて説明
内定者は、読売中高生新聞の「新聞読んで、何が悪い。」という広告を選択し以下のような理由を述べていました。
内定者の面接での回答例
1. 広告が解決する課題→中高生の新聞離れ
2. 課題を解決するためのターゲットとターゲットインサイト→仮説:本当に新聞を読みたい学生も「意識高い系」と思われることを恐れてなかなか新聞を読むことができていない
・ターゲット:新聞を読みたいけど勇気がでない中高生
・ターゲットインサイト:意識高い系と思われてしまうのが恥ずかしい
3. なぜ好きなのかという理由を実体験を用いて説明→「新聞を読みたがったが、周囲の目を気にして恥ずかしいと感じていた自分の価値観を変えてくれた」という経験
広告の意図を汲み取りつつ、自身が好きだと思った理由を経験とまとめて話しましょう
「宣伝会議」でどの代理店がどの広告を作っているか把握する
なお、「どこの企業がどの広告を製作しているか分からない」という方は「宣伝会議」という月間雑誌を購読することをオススメします。
「どの企業がどのような戦略・理由でCMを製作しているのか」といった解説や考察を行っているため、面接直前でも「コスパを重視しまとめて」対策することが可能です。
博報堂の面接質問で「カロリーメイト」のCMを答えるのは禁物!?
なみに博報堂のES・面接選考を受ける際に、カロリーメイトのCMを好きなCMとして回答するのはあまりオススメしません。 と言うのも、博報堂の人事社員が以下のように述べていたことが理由です。
「例年多くの学生がES・面接でカロリーメイトのCMを選択するんだよね。だからカロリーメイトと聞いた途端にありきたりだなという印象をもってしまう」
多くの人が挙げるCMを回答するのは面接担当者に独自性がないと見られやすく好感度が得られないため、できるだけ避けるのが無難でしょう。
学生時代に頑張った経験を教えてください:自分の特徴の「見せ方」が重要
電通・博報堂をはじめとする広告代理店から内定を勝ち取る学生は、元モデルから研究一筋の理系人間、アパレルブランドを立ち上げた学生など、オリジナルな(特徴的な)経験を有している傾向があります。
そのため、「文系で運動系サークル(or飲食店のアルバイト)に注力してきました」といったいわゆる「よくいる学生」は内定を獲得しにくいのが現状です。
しかし、「よくいる学生」も以下の2ポイントを押さえることで「オリジナルな(個性的な)学生」と面接官に記憶されることが可能です。
1. 学生時代に頑張った経験にキャッチーなタイトルを付ける
2. 工夫した点において他の学生と差別化を図り、ES・面接でオリジナルさをアピールする
ある社員の「学生時代に頑張った経験」の回答例
私が学生時代頑張ったことは「足を使わないサッカーサークルのエース」になることです。
私は、初心者でありながらサッカーサークルに入りました。それが理由で、技術面でチームに貢献することは困難でした。
そのため、チームに貢献するためにいかに相手選手に「うまい選手」であると錯覚させ、エース選手についているマークを自身に引き寄せることができるかを考えたんです。
行った工夫は2つあります。
(1)「ザ・サッカーうまそう系男子」に見えるよう外見を取り繕うこと
(2)「ボールを持たない間の動きをとにかく練習すること
(1)では長袖の練習着にパーマの髪、そしてヘアバンドを装着するという工夫しました。
(2)ではサッカーIQを向上するために、解説付きのプロの試合を週に6試合見ることを徹底しました。
それらの取り組みの結果、初心者の自分に相手チームのエース選手をひきつけることができ、チームの学内交流戦優勝という成績に貢献することができました。
ちなみに……最終試合の決勝点は自分が決めたんです。
もちろん足ではなくヘッドでのゴールだったんですけどね(笑)。
この例では、ありふれたサッカーサークルネタを題材として取り上げていますが、「うまい選手を装う」という特徴的な工夫や、キャッチ―なタイトルをつけることによって面接官の印象に残りやすくなっています。
皆さんも「自分の経験はどこにでもある経験で埋もれてしまうな……」と考える前に、先ほど述べた2つのポイントを意識して再度自分の経験を見つめなおしましょう。
あなたを動物に例えるとなんですか&あなたを一言で表してください
これらの質問も電通・博報堂などの広告代理店では面接で頻出の質問となっております。
このような質問が面接で課される理由として、
・学生の「素」の部分
・突発的な質問にどのような切り返しができるのか=臨機応変さ、対応力、頭の切れ方
の2点を知ろうとしていると考えられます。
この種の質問も好きなCMを問う質問と同様、回答よりも回答に対する理由(背景)を説明できているかが重視されています。
そのため、ボロを出さないためにも以下の2点を踏まえて準備を進めましょう。
1. 自己分析で把握した自身の強みを表現できる動物や乗り物、人名をリストアップしておく
2. 他の学生と回答が重複しそうな表現はさけ、できる限りオリジナルな(キャッチーな)表現を3つは用意しておく
内定者の回答例
【あなたを動物に例えるとなんですか】
動物:イルカ
理由:仲間とのコミュニケーションを大切にし、助け合うことができるから。
どんな時にも遊び心を忘れず、好奇心旺盛であるから。
→協調性の高さや好奇心の高さを強みとしてアピール
【あなたを一言で表してください】
一言:私は「どうせなら」人間です。
理由:ゼミやサークル、アルバイトなど意思決定が求められる場面において普通の人と異なる経験を「どうせなら」と選択し歩んできたから。
→オリジナル性や好奇心の高さを面接官にアピール
また、ワンキャリ編集部では「あなたを動物と例えると」といった質問に対する対策記事配信しているので、電通・博報堂など広告代理店を志望する学生は一読することをオススメします。
・【ES・面接対策】「あなたを動物に例えると?」質問の回答例10選
代理店の面接で重要な2つのポイントは「個性」と「論理性」
いかがでしたか。ES・面接で変わった質問が多くされる広告業界ですが、全ての質問に共通して重要なポイントは
1. 面接官の記憶に残るようなオリジナルな特徴(個性)をアピールできるか
2. 回答に対して明確な理由(背景)を述べることができるか
の2点です。この2点を踏まえながら広告代理店でのES・面接で問われる質問に回答していきましょう。
また、業界主要プレーヤーについて知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。電通・博報堂の他にも多数の広告代理店について記載してあります。
・【ワンキャリ業界研究】広告代理店6社(電通、博報堂DYグループ、ADK、サイバーエージェント、DAC、オプト)を徹底比較!広告代理店の魅力に迫る!)
各社の詳しい選考ステップや合格の秘訣は、以下のページをご覧ください。(無料の会員登録が必要です)
▼面接対策のまとめ特集記事は、以下のページをご覧ください。
・面接対策:就活で定番の質問と回答例・強みを企業にアピールするコツ
▼自己PRの対策をまとめたオススメ関連記事はこちら!!
・自己PR例文集と書き方!ES・面接で自分の強みを一言でアピールする極意