こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。
住友商事編 Vol.1の今回は、住友商事の内定実績・内定者や社員の特徴についてお伝えします。
内定者の内訳:東大京大早慶で約60%
住友商事の内定者は全体で約160名で、東大京大早慶で約60%以上を占めると言われます。160名の内訳を詳しく見ていくと、そのうち約130名が総合職、約30名が一般職としてとして採用されています。他の商社同様に、理系や大学院生は少なめで、文系の学部生が多いようです。
内定者の大学別の内訳としては、東大京大が20%程度、早慶で40%程度と、その層だけで60%程度を占めています。一方、ワンキャリ編集部の調べによると、MARCHからの内定者も確認されており、優秀な学生は学歴を問わず内定を獲得している様です。
学生時代の経験としては、海外経験、体育会出身者、さらにはスポーツにおける日本代表経験者や起業経験者など様々な学生がいます。特に早慶の学生には、留学経験、体育会経験者など他の学生と差別化ポイントを持ち、内定を獲得した学生が多いようです。
内定者・社員の特徴:関西の大学出身者が多い + “石橋を叩いて渡らない”堅実さ
住友財閥は関西発祥の財閥であり関西との繋がりが深いので、住友商事の新卒採用においても一定数(30から40名程度)の関西の大学出身者の枠があると言われています。特に京大、阪大、神大の内定者がメインで、一部関関同立の内定者もいるようです。九州の大学などはそこに含まれず、関西圏の大学だけの内定者の枠があるのは大きな特徴だと言えるでしょう。
住友商事の社風としては、他の5大商社と比較し、落ち着いた雰囲気を持つ社員や内定者が多いと言われ、その堅実さは「石橋を叩いても結局は渡らない」と表現されることもあります。
こういった堅実な人柄に魅力を感じて第一志望とする学生が多い事も住友商事の大きな特徴です。例えば、
「商社の中でも伝統を重んじる」(30代男性)
「コンプライアンスへの意識が高い」(30代男性)
という社員の声も聞かれます。
一方で、伝統を踏まえた上で、若手がチャレンジする風土も担保されています。例えば、
「風通しがよく下の人間でも上を動かしてビジネスを主導できる」(20代男性)
「重要な仕事も時には若手に任せ、育てていく文化がある」(中途入社男性)
という声もありました。
【全記事一覧:5大商社選考特集】
・三菱商事(内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・三井物産(内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・住友商事(内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・丸紅 (内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・伊藤忠 (内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・全体の対策(筆記試験/ES過去問/面接過去問/鬼門面接)