eye_catch最終更新日:1504日前

【三菱商事/インターンシップ】MC Academia 20-21 Winter

三菱商事

基本情報

スケジュール

概要

総合商社・三菱商事で働くことやその醍醐味を体感していただく最長3ヶ月のプログラム。

『豊かな未来の世界をつくる皆さんと、仕事やキャリアについて考え、語り合いたい。

そして、皆さんが持っている大きな可能性に気づき、育むきっかけをつくりたい。』

そんな思いから、三菱商事は『MC Academia』を開講します。

その第一弾として今回ご用意する『MC Academia 20-21 Winter』
(三菱商事 インターンシップ)は、

社員とのディスカッションや参加者同士でのワークなどを通じて「総合商社での新規事業立案」という課題に取り組んで頂きます。

実施形式

オンライン(Zoom meeting)と対面の併用
※ログイン方法などは別途参加希望者にご連絡します。
※今後、新型コロナウイルスの状況に鑑み、一部変更となる可能性がございます。

応募の流れ

1. プレエントリー(基本情報登録)

【 受付期間:2021年1月4日(月)17:00まで 】

キャリア教育ホームページにてプレエントリー


2. Learning Session(自由参加)

【 実施期間:2020年11月27日(金)、12月4日(金)、12月11日(金)、12月18日(金)、12月23日(水)、2021年1月5日(火) すべて18:00~19:00】

『MC Academia 20-21 Winter』の課題である「三菱商事での新規事業立案」をテーマに、社員とのディスカッションを行うSessionです。皆さんの主体的な参加(案の発表やご質問)を中心に進めていきます。


3. 応募(課題提出)

【 受付期間:2021年1月6日(水)17:00まで 】
【 結果連絡:2021年1月29日(金) まで 】

<課題提出>
以下の課題をマイページからご提出ください。詳細はマイページ上でご案内します。
1.新規事業立案
2.自己PR動画(30~60秒程度) ※12月中旬頃 提出フォーマットオープン予定


4. Working Session

【 実施期間:2021年2月4日(木)、2月8日(月)、2月10(月)、2月15日(月)、2月17日(水)】※予定

ビジネスの最前線で働く社員とともに新規事業を立案・ビジネスプランを策定することで、総合商社・三菱商事とは何か?を感じていただくとともに、三菱商事で働く醍醐味の1つである産業・地域・部署の垣根を超えた協働・共創を体感していただくことを目的としたセッションです。

問い合わせ先

三菱商事株式会社 人事部 キャリア教育担当
career_edu@org.mitsubishicorp.com

ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。

参加者のクチコミ

4.1

体育会系と聞いていたため、熱量がすごい人しかいないのかと思っていたが、そんなことはなかった。社員の方は全員冷静さと熱量をどちらも有しており、非常に優秀な方々であった。

脱炭素が稼ぎづらい分野である旨のお話を社員の方にしたところ、だからこそやる意味があると断言していただけたことに感動したから。

三菱商事の

企業情報

業界

商社

企業名

三菱商事株式会社

ホームページURL

https://www.mitsubishicorp.com

所在地

東京都千代田区丸の内二丁目3番1号

資本金

204,446,667,326円

従業員数

単体:5,448名 連結:79,706名(三菱商事単体および子会社従業員数) ※2023年3月31日現在

拠点数

国内:11 海外:107 ※2024年4月1日現在

連結対象子会社数

1,815社 ※2023年12月31日現在

事業内容

総合商社

代表者

中西 勝也

設立日

1950/04/01

受賞歴

三菱商事の

募集中イベント