基本情報
スケジュール
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。
企業からの連絡が数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
プログラム内容(予定)
とんがり社員による対談形式の講座、内々定者ライブ質問会、採用担当による講談社の話 など
日程(オンライン開催/全6回/選択・抽選制)
① 9月14日(月)10:30~(国際ライツ)
「ものがたりを世界へ。海外マンガビジネスの挑戦」(森本 達也 ・国際ライツ事業部次長/白木 英美 ・ヤングマガジン編集部)
② 9月14日(月)15:00~(コミック)
「マンガの未来を語ろう。コミック編集のフロントライン」(助宗 佑美 ・パルシィ編集長/鈴木 綾一 ・ヤングマガジン編集次長&投稿サイト事業チーム長)
③ 9月16日(水)10:30~(国内ライツ)
「1から100へ。『進撃の巨人』ライツ展開の10年」(伊藤 洋平 ・ライツ事業部副部長/川窪 慎太郎 ・週刊少年マガジン編集次長)
④ 9月16日(水)15:00~(ファッション・ライフスタイル)
「国境もディバイスも仕事の垣根も越える! 女性メディア編集者の越境力」(藤平 奈那子 ・ViViチーム/沈 晨棟 ・VOCEデジタルチーム)
⑤ 9月18日(金)10:30~(ニュース・芸能・スポーツ)
「こんなに違うの⁉ 週刊誌報道と新聞・テレビ報道の世界」(阪上 大葉 ・FRIDAYデジタル編集長/金谷 ひかり ・FRIDAY編集部)
⑥ 9月18日(金)15:00~(文芸)
「現役社員も知らない!? 出版社の『秘境』文芸探検ツアー」(戸井 武史 ・群像編集長/菅 龍典 ・小説現代編集チーム)
会場
オンライン開催
応募資格
・講談社2022年度定期採用にプレエントリー済みの大学・大学院生
・総合出版社の仕事に興味・関心をお持ちの方
応募期間
2020年8月31日(月)12:00(正午)まで
応募方法
お申し込み後メールにてご案内される講談社2022年度定期採用マイページからお申し込みください。
備考
・都合により内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
・当講座は採用選考とは一切関係ありません。
・参加費や報酬はありません。
お問い合わせ先
講談社人事部 採用担当
メールアドレス:recruitment@kodansha.co.jp
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | 広告・マスコミ |
会社名 | 株式会社講談社 |
ホームページURL | https://www.kodansha.co.jp/ |
設立日 | 1909年 (明治42年) 11月 |
代表者 | 代表取締役社長 野間省伸 |
所在地 | 東京都文京区音羽 2-12-21 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 950名(2023年11月現在) |
事業内容 | 雑誌・書籍・コミックの出版および販売、ならびにそれらコンテンツのマルチ展開(デジタル事業、ライツ事業、海外事業など) |
メディア・レーベル | 週刊少年マガジン、モーニング、なかよし、週刊現代、ViVi、with、VOCE、ディズニーファン、現代ビジネス、ゲキサカ、講談社現代新書、ブルーバックス、青い鳥文庫、ボンボンTV 等 |
受賞歴 |