職種別の選考対策
年次:
18年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
18年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
志望動機
バークレイズの投資銀行部門に興味を持ったきっかけ
投資銀行部門を業界横断的に見ていたため、はじめから候補に入っていた。
バークレイズの投資銀行部門の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
外資系投資銀行の投資銀行部門を中心に見ており、各社それぞれに強みや良い社風があるように感じられたため、ほとんど全社を受けていた。サマーインターンの際は戦略コンサルも受けていたが、その後の業界研究...
選考の感想
同業他社と比較してバークレイズの投資銀行部門の選考で重要視されたと感じること
少数精鋭であることや、これから発展していく新興の会社であることから、米系トップティアのような比較的業績の安定した会社に入ってレールに乗っていこうといったように考えている学生は取らない、といった印...
他社と比べた際のバークレイズの投資銀行部門の魅力
少数精鋭で上司と部下の距離が非常に近いこと、若手のうちから他社ではシニアが担当しているような仕事も担当出来ること。
バークレイズの投資銀行部門の選考で工夫したこと
リーグテーブルでは下位で、実績があるとは言えない会社だったからこそ、なぜバークレイズなのか、ということを徹底的に考えた。そのために会社説明会では多くの社員の方に話しかけて、ネット上などにはない情...
バークレイズの投資銀行部門を受ける後輩へのメッセージ
とにかくたくさんの社員の方とはなして、雰囲気をつかんでください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)