職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.359003 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 3人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
個人で行う不動産ファンドのシュミレーション。グループワークで、ファンドの提案を行った。最終的に社員1人に、資料とともにプレゼンテーションをし、FBをもらった。グループワーク中も常に社員の方がいらっしゃった。
ワークの具体的な手順
個人ワーク→グループワーク
インターンの感想・注意した点
ファンドの知識や金融知識をもとに、ファンドのゲームやプレゼンテーションを行ったので予備知識がないとかなり厳しいと感じた。グループも3名と少なかったため、コミュニケーションを密に取るようにして、発表の向上につとめた。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考がある。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者が3名と少ないので、コミュニケーションは必然的に密になると思う。また、昼は社員の方と一緒にとる。関われる社員の方は少ないが、一緒にいる時間は長いので、聞きたいことや知りたいことは聞けるような環境であった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
具体的なイメージがわかなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
具体的なイメージを持てた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)