職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
23年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
ホソカワミクロンの営業職に興味を持ったきっかけ
リクナビからのオファー
ホソカワミクロンの営業職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
科学技術の発展を通して多くの人の生活の質の向上に貢献できるような会社とチームで活躍できる会社を軸で就活を進めていました。他に受けていた企業は理化学機器の専門商社や試薬メーカーを中心に選考を受けて...
選考の感想
同業他社と比較してホソカワミクロンの営業職の選考で重要視されたと感じること
とにかく人柄が重視されていると感じた。あまり難しい質問は選考を通してされず、趣味の話や休日の過ごし方、幼少期の時のエピソードなどが中心であった。あまり着飾らず、ありのままの自分を出していくことが...
他社と比べた際のホソカワミクロンの営業職の魅力
会社内の雰囲気、社員の方の人柄
ホソカワミクロンの営業職の選考で工夫したこと
BtoB企業なため、粉体業界に関しては世界ナンバーワン企業ではあるが知名度に関してはあまり高くないのでとにかく会社のことを調べつくすことを意識しました。またホームページ上の先輩社員の記事を読み、...
ホソカワミクロンの営業職の選考前にやっておけばよかったこと
面接会場が若干アクセスが悪いので、時間に余裕をもって会場に向かえばよかった。
ホソカワミクロンの営業職を受ける後輩へのメッセージ
人事の方含め、とても暖かい社員さんが多いので自分らしさを出していきましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策