職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.224230 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年10月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
現在の研究テーマとその内容
私の研究内容は、従来よりも飛躍的に省エネルギー化に貢献できる手法を用いた、次世代パワー半導体作製である。昨今、情報通信量や電力需要の増加により、低消費電力社会への期待が高まっている。私が本研究で用いる「◯◯」は、大幅な省電力化に貢献できる大変インパクトのある手法である。従来一般的に用いられてき...
学生時代の取り組み(自己PR)
サークル主催の◯◯におけるリーダーとして、参加者低迷の危機を乗り越えた。◯◯は入学前の大学生活に対する不安を取り除こうという目的から企画されたものだが、前年参加率が◯◯と非常に低いことが課題であった。そこで、低迷の原因を「コンテンツが魅力に欠けること」と仮定し、週一回のミーティングを一年間行う...
当社への志望理由
貴社の事業を通して、私のミッションである「地球上の誰しもが豊かさを感じられる未来を創ること」が実現できると考えたからだ。夏ISを通して、そう考えた主な理由は2つある。1つ目は、貴社の社員一人ひとりが強い使命感やパッションを持ち、生き生きとした姿で働いている様子に魅力を感じた。海外現場では厳しい...
希望部署とその理由
電気部
「最後は電気で動く。」ある社員の方がおっしゃったこの言葉に心が動かされた。化学や土木等、様々な専門知識の結集がプラントであり、何一つ欠けてはいけない。しかし、電気は人間で例えると心臓そのものであり、プラントの要であると私は考えている。全体に血管のように張り巡らされた電力網の最適設計を...
各質問項目で注意した点
自身の経験と会社がカルチャーフィットしていることをアピールした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。