職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.184640 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在の研究テーマとその内容(学部生・高専生の方は、学業で頑張ったこと)400文字以下
私はカーボンニュートラル達成のための◯◯エネルギー開発における◯◯のき裂のすべり挙動に関する研究を行っている。◯◯発電には◯◯の三要素が必要となる。しかし、き裂に流体を流し込んだ時に圧力が上昇することで、き裂面同士がずれるすべりが起こることがありこれが誘発地震の原因となっている。私はそのすべり...
学生時代の取り組み(自己PR) 400文字以下
私が学生時代に最も打ち込んだことは初心者から始めた◯◯の活動だ。高校までの12年間私はサッカーをしていたが、大学では新しいことに挑戦しようと考え、◯◯に入部した。団体戦のメンバー入りと大会での入賞を目標に部活動を始めたが初心者である私はボールをラケットに当てることさえできなかった。しかし、目標...
当グループへの志望理由 400文字以下
貴社のビジネスフィールドが地球規模の壮大なものであることと、EPCコントラクターとして資源開発のプラントエンジニアリング業界を牽引していることに魅力を感じたからだ。私は社会を根底から支える仕事をしたいと考えている。貴社のオイル&ガスに留まらない事業の中で働くことが、人々の当たり前の日常作りに最...
希望職種 50文字以下
プロジェクトマネジメント
希望職種を選んだ理由 200文字以下
社会のエネルギー資源供給に最も多くの現場で携わることができ自分の力を生かすことができると考えたからだ。プロジェクトマネジメントは、プロジェクトを統括する立場なのでEPCのすべてのフェーズに関わることができる部分に魅力を感じた。また、まとめるために専門知識から法規、契約といった様々な知識の学習が...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。