職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術系職種の志望動機と選考の感想
技術系職種
25年卒 技術系職種の志望動機と選考の感想
技術系職種
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
KOKUSAI ELECTRICの技術系職種のインターンを知ったきっかけ
半導体業界を見ていた
KOKUSAI ELECTRICの技術系職種のインターンの志望動機
基準として、他社のインターンシップとかぶらない日程で参加したいと思っていました。また、対面のインターンシップに参加する際は、この2日間のオンラインインターンシップに参加しなければならなかったため...
選考の感想
同業他社と比較してKOKUSAI ELECTRICの技術系職種のインターン選考で重要視されたと感じること
面接選考はなく、ESのみで参加できたので、学生時代にやってきたことや自身の強み、専門性をどのように国際エレクトリックのエンジニアとして活躍・成長できるのかを特にアピールしました。重要視されている...
KOKUSAI ELECTRICの技術系職種のインターン選考で工夫したこと
特に工夫したことは無いですが、国際エレクトリックの人事の方や技術系の社員さんが説明会に来られていた際は積極的に参加していました。また、自身の強みや専攻が活かせそうな職種をインターンシップ前に確認...
KOKUSAI ELECTRICの技術系職種のインターン選考前にやっておけばよかったこと
とくにありません
その他企業の選考対策