デジタルクリエイティブ×教育
1994年からデジタルクリエイティブの教育に特化して事業を展開してきました。設立から30年を迎えようとする現在も、一般の大学とは一線を画すユニークな領域で独自のポジションを確立しています。
創立30年で9万人の卒業生
卒業生はグループ全体で9万人の規模にまで膨らんでいます。産業界においてデジタルハリウッドは 圧倒的な知名度とコミュニティを誇ります。また、卒業生がデジタルハリウッドの看板講師として活躍したり、人気企業の採用担当者として在学生をスカウトするといった流れが生まれることで企業の付加価値が向上しています。
スタートアップマインドを失わない機動力重視の経営
当社は株式会社でありながら文部科学省認可の大学も運営しています。大学運営組織ならではの法律や法令に基づく着実な業務が求められる一方で、意思決定に時間をかけすぎることなく事業にチャレンジする社風があります。これはデジタルクリエイティブという変化の早い領域に身を置くことによる体質のようなものであり、スタートアップ企業のようなスピード感で仕事ができる醍醐味があります。
エンドユーザーとともに成長する
ほとんどの事業でエンドユーザー(学習者)に接するため、体験や喜びを共有し、ともに成長する日々を過ごすことできます。働き甲斐や高いモチベーションを持ちながら毎日を過ごせることが仕事の魅力のひとつです。
職員がオーナーシップを発揮する大学
一般的に大学は職員以外にも教員や学校法人理事、評議員など多様なステークホルダーによって構成されていますが、当社は株式会社であり、職員(=社員)がオーナーシップを発揮して主体的に大学を運営しています。そのため、ビジネス環境の中で指示待ちではなく個人の裁量を発揮したいと考える方には適した環境です。
自ら学び続けることで信用を獲得する
当社はテクノロジーやクリエイティブを学習領域とし、幅広い年齢層の学習者と関わる環境です。最先端のテクノロジーに触れながら自らも学び続けなければ顧客に信頼されないという緊張感が自身の成長をもたらしてくれます。
閉じる