職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業系
営業系
No.1388 本選考向け / 説明会体験談
22年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
オンライン説明・質問会
>
説明会
大阪大学大学院 | 理系
2021年2月上旬
オンライン説明・質問会
2021年2月上旬
実施場所 | オンライン |
---|---|
所要時間 | 1時間以上、2時間未満 |
志望度の変化 | とても上がった |
説明会の具体的な内容
企業概要、理念に込められた思い、事業内容、福利厚生を約30分ぐらいかけて話していただいて、適宜質問する時間を設けてくださり、問いかけもしてくださった。その後1時間ほど企業のこと、人事のこと、就活についてなどざっくばらんな質問会を設けていただいた。人事1名に対して学生4名の少人数の説明会だったの...
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
電力事業を扱っていることもあり、固い企業で真面目な社員が多く、業務についても個人で行う業務が多いイメージだった。
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
起業についてはまだまだ関連事業を増やしていっている様子で関わりたいと思った。業務についても社員の裁量に任せていて、その人の意気込み次第でいくらでも仕事に取り組めそうな感じだった。また、社員ついても多様性を重視していることがあるようで、ユニークな社員が多そうな印象を受けた。
このイベントを通しての感想
1人対大多数の説明かではなく、1対4という少人数での説明会なのがとても良かったように感じる。1対1の企業説明会も受けたことがあるのだが、1対4ぐらいの方が他の学生が質問している間に自分の質問を考える時間があり、聞きたいことについて、多方面からうかがうことができたように感じる。会社の好きなところ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)